こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
いわゆる、続編、次世代物漫画のたいようのマキバオーで
モブに「マキバオー世代うぜぇ〜〜〜」「懐古主義」って言わせてるの面白過ぎる
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
ボリスの強烈な攻撃に、キー坊も涙目のギャグ顔で「お…折れたかも…」とか言い出したあっ
ここ数回リアクション含め、高校鉄拳伝時代に大分先祖帰りしている感あるんスけど
猿先生も最近、床屋で高校鉄拳伝タフても読み返したんスかね?
今週のタフ 龍を継ぐ男
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
悪魔王子は戦いを高みの見物しながら、ソフトクリームを食っていたあっ
相変わらずちょっかい出そうとして「犬は働けよ」と悪魔王子を愚弄する鬼龍おじさんっスけど
悪魔王子は「ワン」と言って華麗に受け流したあっ
今週のタフ 龍を継ぐ男
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
ボリスの身体はDNAの突然変異で骨が硬化・肥大化していたあっ
リカルドもそうっスけど、最近はサイボーグとかロボット出さなくなった代わりに
突然変異の特異体質ばっかりっスね
今週のタフ 龍を継ぐ男
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
更に特異体質であるボリスは、極寒の刑務所で壊死して切断した指の骨が再生してきていたあっ
「ハイパーボーン」と言う猿先生らしいネーミング・センスなんスけど
何故か「中黒(・)」が無いのは微妙に外してるっスね
もしかしてタフのシリーズ通して一番躍動感ある動きをしていた物体は
ペッタンペッタンと音を立てながら躍動する
キー坊の男性器なんじゃないっスか?
大友克洋のAKIRAの日本漫画界における影響力は今更語るまでもない話なんスけど
80年代後半の漫画がどれも多かれ少なかれAKIRAをパクる中で
タフで知られる猿渡哲也先生こと、猿先生は
自作「力王」で、何故かミヤコ様を丸パクリすると言う謎のセンスを見せたんスよね
やっぱし怖いっスね 猿先生は
前回までのタフ 龍を継ぐ男
ロシアからリカルドを狙ってやって来た男、ボリス!
なんとボリスはサド看守の刑務所で壊死して切断した指の骨が生えてくると言う
特異体質“ハイパーボーン”を持つ男だったあっ
なんか、最近のタフは妙に特異体質持ちが多いっスね
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
ボリスのハイパーボーンは今でも成長を続けており
そのせいで激痛を発するが、シベリアの極寒地獄では逆に
ハイパーボーンが成長しないから快適に過ごせる事が判明したあっ
極寒地獄でも魂は萎縮しない!とか言ってた割には
実は最適な環境だったんスね