今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
スマイル・ジョーも爆破で吹っ飛ばされたあっ
スマイル・ジョー娘こと、ステファニーの運命やいかに?
今週のタフ 龍を継ぐ男
お お お お お お お お お(PC書き文字)
スマイル・ジョーの悲しい過去の全貌が明らかに
しゃあけど猿先生の過去作ドッグ・ソルジャーの主人公飛葉みたいに
家族を巻き込んだテロに対する怒りを持たず
灘神影流に喧嘩売ったり、オバマ暗殺しようとする辺り普通に屑やわっ
今週のタフ 龍を継ぐ男
スマイル・ジョー長官と鬼龍おじさんのクソみたいな会話を聞いて
ドン引きする優希ちゃん
他人のスマイル・ジョーはともかく、父親の鬼龍おじさんまで、”この人たち”扱いなのには
父親の悲哀を感じますね
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
米軍の特殊車両に轢き逃げアタックされた主人公・龍星が起き上がってきたあっ
それより、龍星を見てる前作主人公・キー坊が妙に男前なんスけど
猿先生もキー坊の作画を見直してくれたんスかね?
今週のタフ 龍を継ぐ男
今週の注目箇所は何と言っても画像1枚目の男前キー坊っス
最近のキー坊は作画の乱れからか
老け坊(画像2枚目)、ゲス坊(画像3枚目)、ドフラミンゴ坊(画像4枚目)など
様々なNEOキー坊が登場していたっス
でもここに来て正統派男前な前作主人公が帰って来たんだ
絆が深まるんだ
このコミック内でフィン・ファン・フームが主人公であるベータ・レイ・ビルの事をHORSE HEAD(馬面)と愚弄し続けるんスけど
マネモブ・アメコミ・アーティストの
ダニエル・ウォーレン・ジョンソンがこのコミックのストーリーも手掛けているので
馬こと横山春草をオマージュした物であると考えられる
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
ガルシア心臓を狙う更なる大国の存在が明らかにっ
大国ってどこの国だよ
中国…はもう出てきてサイボーグとか出してきたっスからね
猿先生は怖い物知らずだから、この御時世にイスラエルとか
名前ぼかさずに出してきてヤバい事になるとワシは予想するんだ
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
優希ちゃんを泣かせようとする、スマイル・ジョー長官
そんなスマイル・ジョー長官に食ってかかるキー坊がカッコいいんだ
主人公度アップなんだ
今週のタフ 龍を継ぐ男
スマイル・ジョー一家に悲しい過去…
先週バラバラになってもスマイル・ジョー娘の手を握り続けていたスマイル・ジョー嫁は良いシーンっスけど
スマイル・ジョーが偉そうに言うのはムカつくっスね
普通に特に娘と関係なくオバマ暗殺しようとしてた屑っスからね、スマ・ジョは
今週のタフ 龍を継ぐ男
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
普通に帰ろうとするスマイル・ジョー長官であったが
D-51がマネモブ・ガードマンを皆殺しにしてたあっ
以前の龍継ぐに出てきたD-51の安全装置(※画像4枚目)はマジでスマイル・ジョーにしか効果ないんスね
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
そもそもスマ・ジョにだけ効果ある安全装置だけじゃなくて
D-51を最初から言う事聞く様に改造出来なかったんスかね
今週のタフ 龍を継ぐ男
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
ワシの龍継ぐでの推しキャラ、ゴア博士が久しぶりに出てきたあっ
相変わらず青年誌に出すには冒険し過ぎなデザインの博士っス
それと、シャノンちゃん(オカマ)は以外と気高い精神なんスね
喋り方も女騎士みたいなんだ