数年後、平成になって別出版社から単行本出し直した時に
“エイズ”って単語が”×××”に修正されていたので
当時でも、かなりギリギリアウトな無茶表現だった模様
やっぱし怖いスね、猿先生は
地獄先生ぬ~べ~ 77円セールなんで久しぶりに読んでたけど
一番好きなシーン来た
インスタントヒーロー扱いされるぬ〜べ〜
漫☆画太郎の星の王子さま、今気が付いたけど
画太郎先生なのにコピーが限りなく少ないぞ…
爆発するコマもいつもの短編のバスが爆発するコマのコピーじゃないし
王子と宇宙を飛ぶシーンも同じような構図だけどコピーじゃない
もしかして真面目に描いてる!?
ヤンジャン黄金期の超豪華クロスオーバー
#クロスオーバー画像をあげる見た人もやる
今週のタフ 龍を継ぐ男
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
トダーが突然喋り出した上にロボットの癖に妙にフランクな喋り方をしてるううう!!!!
米軍の超技術力が凄すぎるんだ
もう灘神影流はコミュ力でも完全敗北しているんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
鬼龍おじさんをボコるキー坊をおとんが静止しようとしてる!
なんかおとんはおじさんを擁護しようとしてるけど
もう鬼龍おじさんに擁護出来る所無いと思うんだ
鷹兄にしても結局、身内に甘過ぎるっスねこの兄弟は
今回のタフ 番外編 柔の章
なっ…なんだあっ
前回、主人公の藤垣を決勝で下した
山田カラバフ太郎がいきなり藤垣を無視している!
リアルでの話だけど
俺も馬鹿されてもヘラヘラ出来る無害な道化なら
もう少し楽に色んな事出来たかもな
でも、基本的には無礼にはクソ喰らえで返すタチなんで
それで困難な道になる事もあったけど、それが自分の道なんで
これからも気合い入れて色々なイベント主催していくわ
MTGパックウォーズ後はUNO大会が行われ
手が強欲な壺にされるなどの罰ゲームが実行されてました
TCGプレイヤーたるものUNOにも通じてなければならない
これはWIXOSS公式コミカライズ「てめぇら全員ウィックろす!」の最終決戦が
「ONO」で行われた(画像2枚目)事でも明らかである
アントニオ猪木(談)