今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
ガルシア心臓が鼓動し、立ち上がる龍星
それにリアクションする三連マネモブの並びがシュール過ぎるんだ
今週のタフ 龍を継ぐ男
今週意外だったのは、タフで前にブラジルが登場したときの背景が
今回コピペされていなかった事っスね
ブラジルの代表的ランド・マークであるコルコバードのキリスト像も
ちゃんと別角度なんだ
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
漫画「エイハブ」の宣伝の為に現れた男、”白鯨”ことヨシフ・カデンスキーは
ガルシア心臓パワーを持つ龍星を怪物呼ばわりしたあっ
鬼龍おじさんは”怪物”って単語聞いてちょっと反応してるっスけど
「怪物を超えた怪物」って異名はスルーされるおじさんに悲しい現在…
高橋陽一先生と言えば過去にはタフのキー坊を描いた事もあるんスけど
この陽一キー坊、なかなかサイコパス感が出ていて強そうなんだ
陽一オプティマスと陽一キー坊、コレはどっちが強いか議論を呼びそうなんだ
今週のタフ 龍を継ぐ男
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
ボリスの妻エレーナは爆殺される前に性的暴行されると言う禁断の悲しき過去”二度打ち”があったあっ
龍継ぐになってから性的暴行の悲しい過去多いっスね
男も女も人妻もいけるしな(ヌッ
猿先生のトークショーへ行った時も思ったんスけど
猿先生って漫画を読んで受けるイメージそのままのキャラしてるんスよね
良く言えば大らかな漫画家
漫画の前後の展開をあまり考えてなく
それを自分でも自覚はあるけど
特に治そうともしてないのがホントにイメージ通りなんだ
https://t.co/yfSKC1sEtP
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
キー坊も嫌味言うだけかと思ったら、龍星に対してある程度寛大な所も見せてきた
このままキー坊と龍星で良いライバル関係になっていくのが王道っスけど
まあ描いてるのが猿先生っスから、そんな展開の期待はほどほどにしとくっス
「OTON」で静虎の好敵手として登場した仁清と「傷だらけの仁清」の主人公の仁清とは
キャラ違うし設定も違うんスけど(永拳会って何だよ)
傷だらけの仁清本編で人を助ける事ばかり考えていた仁さんが
何も考えずに喧嘩出来る相手が出来たと考えると
静虎との関係はむしろ本編に持っていきたいんスよね