#どうする家康
大久保忠世。
家康どころか秀吉にも信頼され小田原に善政を布き治めた三河一の色男、彼は口惜しくも1594年にこの世を去る。
すずき孔先生「マンガで読む徳川武将列伝2」
>これだけ瀬名を猛烈にプッシュしておきながら、感謝祭にはいなかったということ。
『鎌倉殿の13人』最終回イベントでは、八重を演じた新垣結衣さんが参加していたというのに、なぜ今年はそうなるのか不可解です。
理由はどうあれ、文春砲は否定されるどころか補強されている。
#何かを見た さん…↓ https://t.co/QNjc3JRL5b
#どうする家康
長篠の後の武田は衰退の一途?
いいえ、打撃を受けたのは確かですが、武田家の最大版途を築き上げます。
センゴク天正記の長篠もそんな感じの包囲一斉射撃な描写でしたね。
本当に殺し間があったなら胸熱なんですけどねー。 https://t.co/LymN7hML5S
#坂の上の雲
日本陸軍、最高クラスの間諜・明石元二郎。
嘘か真か不明なみなもと太郎先生の聞いたお話↓
#逃げ上手の若君
高師直確定!
となると一話で師直と(おそらく間違いなく)直義に挟まれた人物は高師泰だろうか。