ドン・クリークに足りなかった情報。
"覇気"。
でも、ドン・クリークが果たして習得出来たかは不明だけどどうかなぁ。
グランドラインの最初の海を抜けてもリトルガーデンで巨人船長二人に全滅するか、バロックワークスに食い物にされて終わる未来しかなさげ 
   7つのルート。それぞれ
ルフィ
キッド
ロー
ベッジ
ホーキンス
ボニー
アブー
ドレーク
ウルージ
と最悪の世代9人が踏破した訳ですな。
麦わらルートより楽なルートとかあったのかなぁ。 
   ガープ中将が一撃で街を粉砕するの、似たようなことしてたのはエネルの「エル・トール」と白髭のグラグラの実くらいなものなので、これで「衰えた」はふざけんなとしか言いようがない 
   サンジがエニエス・ロビー編で唐突に使い出した『悪魔風の脚』、あれ武装色の覇気の一種っぽい気がするのでゼフに覇気の基礎を叩き込まれてた可能性はあるよなぁ、て気はする。(ただ、覇気を使いこなすレベルまで強くなったのがエニエス・ロビー編ってだけで) 
   そして北条時行が新しく手にする武器は鬼丸!!
鬼丸国綱だ!!!
国宝だよ!
国宝鬼丸国綱が若君の手に!!  https://t.co/h3l2wkGsSj
   忍者と極道の忍者、極限まで肉体を鍛えた怪物なんで表社会でプロレスとかやっちゃダメな奴でしょ。
一生師匠がみたら「お前が来ていい場所じゃない」て言うよ(強すぎるので 
   満を持して登場した国宝鬼丸国綱と、頼重との別れ、ていうハチャメチャに重要なエピソードの載ってるジャンプでこの鬼丸国綱より話題になってるブリーフのメガネマンがいるらしい 
   鵺さん、成人女性が制服をムリしてる時にはっする栄養分を発している感じがするね。まあ実際には数百年生きてるだろうから歳不相応なのは確かだが