ルリドラゴン、いつの間にかみんなで角を折る話になってワチャワチャしながら角折ってなんか良い感じにさわやかな空気になったのすごい。でも角を折るための本気度が怖いぜ!!
折る前に母親に確認しててよかった。
[12話]おぼろとまち - 石ト悠良 | 少年ジャンプ+ [ https://t.co/rLAt0HWobS ] 28歳のくの一がJKに変装してイケる!! てなってるの笑うしかない。これは神回(笑)
ミスター鷹見、はとっちとは良い感じにならないけど、大切なギターを貸してくれるくらいにははとっちを認めてくれてるの好き(断られたけど)
美摩、少年誌なので天下人の辱めを受ける描写がかなりマイルドになったけど、今度は足利尊氏の涎がパンパンに注がれて破裂して死にそうなの本当に可哀想。
ただの一般通過あらあらお姉さんかと思ったら伊能くんの狙いを読み切って「……恐ろしい子!」してくるお姉さん好き。
この漫画のモブはみんな面白い
自分の鞄から普段持ち歩いてる1ガロンのタバスコを取り出すシーン、なかなかないよ
https://t.co/aJDlYSEjUB
そういや今週のハンター、このコマ見て「心の中で独白して、そこに更にツッコミを入れる独白」があって得も知れない味わいを感じてる。
心の中でマルチスレッドが走ってる感好き
ウィッウォッ、滅茶苦茶笑った。死語を入れてハイになるポエムという認識バカ過ぎる。
それはそれとしてのこの「俳句ですが?」のコマめっちゃ味わいがあって好き
サンキューピッチの伊能くん、知性キャラに見えてナイフペロペロ三下枠なの笑う。(※野球なのでナイフではなくバッドをペロペロします)