シズマさんは過激な、爪弾き者を救う神を欲した。
刑事事件があった
そして、赦しが欲しかった。
シズノちゃんはシズマちゃんを赦す。
真相は分からないままだけど、おおよそは想像が付く。まあそんな話
あ、そうか。山中メロリは天才をやめて有名人じゃなくなったからストーカーにも襲われないし、だから身分を隠すみたいにボーイッシュな服装着ずにオシャレして出歩けるようになったのね。
しかしまぁ、悟飯くん本来格闘家ではなく、一般人の科学者なので敵と明かな力量差がはっきりした敵をじわじわといたぶり始めるのはマジで若い頃からの悪い癖(ピッコロさんも悟空もそこをちゃんと教育してなかったからなぁ)
若様、第一話では頼重に守られて馬に乗っていたのに、最新話では一人で馬に乗り、多くの軍勢を率いて信濃を出陣するの最高やなぁ。
8歳の時行、10歳の時行、確かな成長が感じられてよいね!
自分のような闇医者にはなるな、と手放したのに自分のようになろうとしてるのドクターTETSUにとってはなかなかムカつくようでちょっと嬉しそうという(笑) https://t.co/TiC5S2rWuz
カグラバチ、今週は格好いい殺陣のコマがバンバンでかく出て来て気持ちいいぜ。
これもいずれ5億部くらい売れる予定だから許されるやつだぜ!
ここで親父が背中を見せる展開は熱い。
それはそれとして正論ゴクリ、は笑う https://t.co/OvwT2b0KYz
ルリドラゴン、いつの間にかみんなで角を折る話になってワチャワチャしながら角折ってなんか良い感じにさわやかな空気になったのすごい。でも角を折るための本気度が怖いぜ!!
折る前に母親に確認しててよかった。
今の盤面でチョウライ王子の能力が謎の挙動してるけど意味が分からないのかなりノイズっぽくて笑う。
読者ここの謎解きに割く脳内のメモリリソース残ってないよ、と言いたい。
でも、継承戦の大事な場面でこのコインの能力発動しそう