瀬口たかひろ先生の漫画家接待ご飯が好きで100回は読み直してるんだけど(営業マンなので盛る)
ちょいちょい手厳しいセリフが入ってくるんだよな😅
60歳までに2万枚は描かないとね
脳筋の営業を支えてるのは事務系だみたいな意見散見されるけど、殆どの営業マンは事務も出来るんよ、そうじゃないと商品売れないから。
😅RP
漫画の見すぎと言われるのを承知なんだけど、どうしてもクルド人を心底悪く思えないのが、キートンを救ったのがクルド人でこの印象がめちゃくちゃ強いんですよね😓
スキップとローファーは高校生青春モノで主人公が美少女で無いというありそうで意外に無かった設定、色々探したけど僕の知見では見つからなかった、少女漫画にあるかもしれない。
設定上は不美人だが、いやいや美人やんってのはある。
それでも町は廻っているなど