It was very interesting to learn that even though the countries are different, the problems they face are similar. I want to publish (release) my first and second books in English! ! ! ! ! ! !🔥🔥
#dissociativedisorder
#dissociativeidentitydisorder 
   画像が昨年の経緯、こちらがイベントの様子です
前半 https://t.co/v3F8lTO3Xc 
後半  https://t.co/l5lBzO4QCi 
ゆるく言えば「ぶっちゃけ話を聞いてみたい!」
真面目に言えば「偏見を生まない方法を探りたい!」という感じです。
ご予約開始の際、皆様からのご質問も募集します。ぜひご参加下さい! 
   処方箋をなくした話の続きです。
「あー、そうなんですね〜」とか言ってスルーされると思ってたので戸惑いました…。 
   #平成最後に自分の代表作を貼る
精神衛生と日々の暮らしの具体的な話は漫画で書いています!
(だんだん住み分けができてきました)
なお、ゾンビ道場24号は着々と進んでいますのでよろしく🤟
📚解離性障害のちぐはぐな日々  https://t.co/ijCAMT4uK6
🖋ゾンビ道場 https://t.co/r6A74swctU 
   突然昔の漫画載せます🌛(1/2)
#漫画が読めるハッシュタグ 
   ちなみに、最新の25号はおかげさまで紙の本誌は在庫が終了しました。
最新号+バックナンバーの閲覧は👉https://zombiedojo.actibookone.com20号までをまとめた本と、24号は👉 https://t.co/b1oG4stlZp で買えます! 
   「こころの元気+」さんでは今年5月も、ストレス軽減に役立つ推し活💃について4ページ漫画を描いています。サイトで公開しているのでよろしければぜひ〜!
https://t.co/cOmATpD9qp