1時間のzoomですら緊張するんですが「緊張感がないよりいいだろう。私っていつも真面目!すご〜い!」と己をアゲて生きています☝️⤴️⤴️
・
[note] 緊張と弛緩のzoom
https://t.co/6rY0f3ac0i
「好きで一緒になったから」(著:鈴木大介・石田月美 漫画:Tokin)発売まで10日を切りました。
障害当事者とパートナーの、日々の葛藤とその背景。多くの人がうっすら気にしつつ深くは語られてこなかった話題だと思います。
7月25日発売、ただいまご予約受付中です!
https://t.co/rv0mzgAgDj
先日やっと衣替えをしました。
毎シーズン同じことをやるのになぜこれを学習できないのかと強く思います。
🎨絵 https://t.co/R9n6hrvHDe

📕漫画・解離性障害のちぐはぐな日々
https://t.co/WmP5kniRpZ
解離性障害の話 @kaichigu
📺アニメ・おしえて北斎!
https://t.co/nuoy4COh6K

✒️フリペ・ゾンビ道場
https://t.co/9wKxXo4uPL
🛒ショップhttps://t.co/WyKSZZzqXu
💭SNS https://t.co/Xa2h0bIMtc
ちなみに、「解離性障害のちぐはぐな日々」https://t.co/lIB8MDU0iE に描いた、中退当時のことがこれです。う〜む。
#かいちぐ
🎨絵 https://t.co/R9n6hrvHDe
📕漫画・解離性障害のちぐはぐな日々
https://t.co/oflmz3jk8V
解離性障害の話@kaichigu
📺アニメ・おしえて北斎!https://t.co/nuoy4COh6K
✒️フリペ・ゾンビ道場https://t.co/9wKxXo4uPL
🛒ショップhttps://t.co/WyKSZZzqXu
📷Instagram https://t.co/8FQwyCMvk1 https://t.co/HaKKklRqvO
(前ポスト画像のALT)
まんが内のページ。
「しんどいってわけじゃない」と言うトキンに夫が「でも最近別人格さんたちはよく泣いてるよ。それは君がしんどいってことじゃないの」。トキンはきょとんとして「はあ?それ私の話じゃなくない?」と心の中で思っている。
当日はゾンビ道場まとめ本とイラスト集「幻ではない」も販売できることになりました。
もちろんゾンビ道場24号も配布します。
すでにお持ちの方は、お友達へのプレゼント等での布教をおすすめします👏待ちきれない方は通販でどうぞ!😍https://t.co/DzcaTFMArJ
創作の漫画にもご感想を頂きました🙇♀️
かいちぐやゾンビ道場と逆に、創作の方は読み手への余白をかなり取って作っています。
かいちぐに頻出する暗喩や空想のシーンは、創作の漫画の延長でもあります。
こちらもぜひよろしくお願いします…
まんが「It's a Small World」 https://t.co/lSkPRLIGaF https://t.co/Zg15i4uexy