群馬県の極み
「鶴舞う形の頭とくちばし〜大泉町・邑楽町・館林市・板倉町(全5p)」
「エピローグ(全2p)」
文字組み完成
結局当初の予定通りのページ割りになったが、最後の展開は、ここでやらないでいつやるという締め括りを作ることができた(白目)
これから、全32pの作画をしていく事になる https://t.co/Ma6to0586g
2020年3月ごろの言及から言われていた「疫病がどうなるかは語っていない」アマビエについて、こないだアホトロルさん@ahotrol が描いて下さった合同の漫画の中でも触れられているから、合同の宣伝と一緒に宣伝します(白目) https://t.co/Ohos5DPCK5
ドルメンの古墳のような墳墓、俺が過去に漫画のネタにした七尾市の須曽蝦夷穴古墳のようだ(白目)
https://t.co/8somE4Kwzc
これは大昔にPixivで描いた好きな版権キャラのやつ(白目)
10年以上前(白目)
なんでこのキャラ選(白目)
合同誌に寄稿する漫画の1p目を描きました(白目)
間に合うのだろうか(白目) https://t.co/QYzrmKZOLs
過去に伸びた一枚ってハッシュタグあげてみてたけど、やっぱりバグった鳥居が人気だ
桜一也さん@sakulabosi に寄稿頂いたロマンチカ合同の中にも登場したバグった鳥居をよろしくお願いします(白目) https://t.co/Ohos5DyzI5
往生の頃が一番センス尖ってた(白目)
殊に4コマに関しては(白目)
元々シュール4コマみたいな作風があって、それと白星連載の中で培った「キャラもの」4コマのノリとがうまい具合に噛み合ってたのが往生(白目)
俺のキャラクターたちというのはこういうノリでやっていきたいんだよね(白目) https://t.co/q2DP1BTFy6
#私はここまで成長しました見た人もやる
2010年→2025年
まあそんな変わってないんだけど……(白目)