★ぼやきぃぬ☆第113話 オシャレパン
三つで1200円オーバー、オシャレパン屋でオシャレパン(フランス系パン)を購入し昼食に頂いたお話😋
もう食後は顎がクタクタでしたが、非オシャレな私が知り得ぬオシャレ食事法があるのでしょうか🥺
何にせよハードなランチでした😅
#漫画が読めるハッシュタグ
★ぼやきぃぬ☆第112話 惑星直列
私はライブビデオなるものはほぼ観ないのです、でも買うのです、好きなバンドなら
そんな購入”せねば”ならないものが時にシンクロし連なり圧迫される財布,だが”せねば”の呪縛がNOという答えを阻む…今月、私の頭の上で惑星が直列してます🌟
#漫画が読めるハッシュタグ
★ぼやきぃぬ☆第111話 癒しのサメ映画
疲労困憊時はやはり癒される映画を観たいところで私にとって癒しの映画の一つが”さめ映画”である
最早古典芸能に近付きつつあるサメ映画…あっ、そう言えば大好きなEテレの”古典芸能への招待”録画忘れました、しかも二ヶ月連続…疲れている、サメ映画を観ねば
★ぼやきぃぬ☆第110話 給料日前…
経済社会において計画的な無駄遣いは正義である、金は使わねど腐りはせぬが、経済が腐るのだ、故に己が裁量の許す限り…使わねばならぬ😤
とか何とか心で叫ぶと罪の意識なく財布の紐も緩みます…が所詮は私の財布、すぐ枯れる…🥺🍂
#漫画が読めるハッシュタグ
★ぼやきぃぬ☆第109話 パーフェクトの日
昭和の女子はスーパーファミコンで格闘ゲームなんざしねぇだろうから、今回は昭和のオッサンしか分からないネタになってます💦
セルの某技を扱き下ろすも、実際は悟空の某技の方が酷い…ね、オッサン以外は何言ってるか分からないでしょ😅
#パーフェクトの日
★ぼやきぃぬ☆第108話 落語怖い
私は落語に品性を感じるのです、理由はお笑いのネタは時に虐めなどに繋がるものを感じますが、落語も確かに他人をコケにして笑いをとる話もあるも、それが虐めに繋がるか…となると「ないよね」と思うのです、理由は分かりません…だが落語は難しい💦💦そんなお話
★ぼやきぃぬ☆第107話 日本が横になる日
初めてアンバサダーという言葉を聞いた時、昭和生まれの私は"アンバサウォーター"を連想してしまったが、調べてみたら○○大使のことをアンバサダーと言うらしいと知る…
そんな全てが横文字になる勢いの昨今にぼやくお話😤💨💨
#漫画が読めるハッシュタグ
★ぼやきぃぬ☆第106話 多様性!?
初めてダイバーシティと聞いた時、社会の電脳化的な印象を抱いたが、紹介された例は猫の駅長だった…
常識に囚われない自由な選択肢から選ぶ答えを受容する世界、それを目指すのなら、社会よ私(甘党)は問いたい…そんなお話🙃
#漫画が読めるハッシュタグ
★ぼやきぃぬ☆第105話 君が代記念日
私は当然君が代を諳んじることができます…ぶっちゃけ動画検索して何度か流して、まあ30分もかからず憶えますよ、短い歌なので…それを「諳んじることができる!!」なんてドヤりました、すいません…そんな上でのお話です😅
#漫画が読めるハッシュタグ
★ぼやきぃぬ☆番外編 買い占めカッコ悪い
毎日はキツいぜ、なんぞ抜かし毎日投稿やめても、ぼやきたい事は尽きることなく溢れるばかり…
故に簡易的にぼやく今回、しかし毎度の事ながら突っ込まれて自己の脆弱性が露呈しますよ…愚痴る奴って、防御力薄いですよね💦