こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
本文こんな感じで今回は空にそっくりな謎の機械人形に翻弄されてしまうお話です 甘雨がメインですが刻晴や雷電将軍など他の女性キャラのえちちシーンも少しあります
プロット台本原画というのはこういうやつなんですけど
私はマンガを描く時は最初に全部文章でこういうのを書いてそこからネームを描くんですけど完成した後は捨てるだけなので
こういうの目にする機会あまりないと思いますしせっかくのコミティアなので原画という括りで出品してみます #COMITIA144
新刊はB5/P40/R18/¥600-(通販とDLは¥770-)
イベントの配置は
5/5コミティア144→あ-16a
5/7コミック1→J-01b
どちらも本人直参ですのでよろしくお願いいたします!
ピクシブにたくさんサンプル画像公開してます
→https://t.co/YcRiDvYcSF
今日は病院の日 1時間くらい診察待ちになることが多いのでiPad持って行って待機イスで原稿進めたった https://t.co/G13sTp4Chx
うちにもこの本あるんだぜ
後に発売された日本語版はまだ買えてなくて内容はぼんやりとしかわかってなかったりする
#岸辺露伴ルーヴルへ行く
ラムちゃんの母のセリフ 原作だと吹き出しの中に麻雀牌が並んでてどう発音するねんw と思ってたけどアニメで声当てるなら役を言うのかな「リーチ!」とか「タンヤオ!」とか
私麻雀わからないんだけどたとえばこのセリフもそれぞれ役になってます?
この本はいわゆる「前戯」をとにかくじっくりねっとり丁寧にする本でほぼ下書き状態なのですが内容はとても気に入っててそれなりに読み応えもあると思います