人は皆、完璧ではないからすぐに不完全な人間を蹴落とそうとするけれど、過去の過ちを償い反省しているのなら、受け入れる姿勢も大事だと思いますね。たまに沙都子も良い事を言うのです。
出会いは偶発的に捲れ上がり顕在化した下着と受動的に与えられ目を逸らし続けた友達関係であったが、この瞬間初めて羽川が自らの意志で捲り上げる事で、人間強度と詭弁を弄して自己弁護していた暦は本当の人間の強さ、その薫陶を受けた。能動的に向き合う事で出逢いへと発展したのである。#monogatari
⠀
本当の私は…
「正義の味方に
なりたかったわけじゃない」
#madoka_magica #魔法少女まどかマギカ
本題に入ると見せかけて、こよみヴァンプ(傷)→つばさファミリー(猫黒)√?。ひたぎデート回をどこで入れてくるか気になる展開。デネブ・アルタイル・ベガ…これは翼・暦・ひたぎの三角関係の暗喩。天の川に橋を架ける翼、織姫と彦星の仲を取り持つ白鳥が漫画ではどう描かれていくか刮目。#monogatari
5話放送日なので配信コメントで非難される事が多い《めぐっちゃん》についての補足です。100万円持ってると上級生が知っていた件は、同級生から執拗に絡まれ遇らう形で受け答えした結果で、自ら扇動して広まったのではないと漫画版で明確に。少しでも本当の彼女を理解してもらえると幸いです。
ほむらは「深い愛」であり、まどかは「広い愛」であるからだ。この最愛の人による否定が、(今のままでは)相容れないと悟らせる要因となり、決定的な過去の自分との決別になった。これが後の「家族や友達を大切にしてる?」「この世界が尊いと思う?」に繋がる。
#サタノファニ メデューサ症候群(普通の女の子が突然殺人鬼に変貌する)に罹患した少女達の物語。現代版ひぐらしとも言える謎と陰謀とエロスが渦巻く先の読めないサイコサスペンス。脳科学としても興味深く、たまに出てくるシュールなギャグは『エデンの檻』作者ならではの強烈なインパクトがあります。
マミ→『繋ぎ止める魔法(リボン)』
→佐倉杏子の命を繋ぎ止めていた
さやか→『癒しの魔法』
→自身のグリーフシードが暁美ほむらを治癒していた
杏子→『幻惑の魔法(※封印済)』
→人を惑わす魔女になった美樹さやかを苦しみから解放した(手を繋ぐ二人の幻)
#madoka_magica #魔法少女まどかマギカ
この本気の命乞いが締めで一転する所が傷物語の大きな見所。坂本真綾氏が言うように、今この瞬間の"永遠の少女性"を何百歳と生きているキスショットも持ち合わせていて、死に直面した時の向き合い方、自らを犠牲に自分を救おうとする目の前の人間に対する気持ちもまた乙女のままと言える。 #monogatari