原作の時点で嫉妬深くて「僕が1番裕福なんだ!」的に対抗意識燃やす話あるから、特に違和感無いかなー。 https://t.co/ZKsHBLotLN
3.今夜は「リッチ」です。ビホルダーやティアマット以上に「強力なアンデッド」として様々なゲームに登場している為、「え、D&Dオリジナルだったの?」と一際思われ易い気がするメジャーリーガーいやモンスター。BASTARDではビホルダーで凝りたのか「種族名はエデ・イー。固有名がリッチー」で登場→
まくむすび、ママ先輩まで眼鏡っ娘だったという展開はヤバいですよ(`・ω・´)
キャラの眼鏡率高い!!
イエッフー!!
「鬼滅の刃」の胡蝶しのぶ。
散々やらかした敵キャラが大した禊もせずに味方になって、「あとは功績で相殺しますねー」ってなる展開ってあんま好きじゃないんで、このシーン大好き(笑)
無論これに限らず、仲間への優しさ、最終決戦での壮絶な覚悟も最高に格好良く、何もかも大好きなお嬢さんです。
ヘルハウンドの最新刊、「え、この世界にスプリガン存在するの!?」って超興奮したんだけど、序盤にダンバインネタもあったんで「この世界にフィクションとして存在するだけ」の可能性のほうが高いか(笑)