【Over Bridge】
夏なのでとりとめのない幽霊漫画を描いてみました
4コマを更新【ヒバカリ】命名批判みたいになってしまいましたがそんなつもりないです。
わいるどらいふっ!第174~176種
【変なとこに巣作りする鳥たち】
5/10~16は愛鳥週間ですが、鳥たちは絶賛営巣期なので、直接じっくり観察するのは避けたほうが良さそうです。(巣を作られて嬉しくない場所もありますが;)
危険というイメージが先行しがちですが、生態系におけるスズメバチという生き物はいろいろと興味深い側面もあります
※秋は巣が大きくなるのでご注意くださいm(__)m
わいるどらいふっ!第170種
【桜と愉快な鳥たち】
桜が咲くといろんな生き物が集まります。人が集まる花見は自粛モードですが、街路樹や近所の桜に目を向けてみると面白いかもしれません。
#春分の日
わいるどらいふっ!第162種
田んぼで卵が見られる時期。早起きだけど二度寝するカエルとは…?
わいるどらいふっ!第193種
秋に響き渡るお母さんたちの悲鳴
わいるどらいふっ!第144~145種
都会に生きる野生動物たちのサバイバル術とは…?