今日のゲーム知識:ゲームの「裏技」と言う言葉を大々的に使用したのはロードランナーから。
ゲームのバグであったが、回収して修正版を出すとハドソンが倒産するため、コロコロと会議をした結果「裏技」として積極的にアピールした。それが今でも使われる言葉となった。
デスノートの夜神月がしている腕時計を購入。重大機密を隠しておいたので、これでワイズの身に何かがあっても大丈夫だ!
#デスノート
ついにうちの病院でも他病棟からコロナ陽性者が!病棟スタッフ全員PCR実施!ランプ法では全員マイナスだったらしいけど濃厚接触者10人が自宅待機命令!全病棟から緊急助勤!ますます人手が…
自分への感染と医療崩壊のカウントダウンが迫ってきた…
#今日のゲーム知識:「ファミコンロッキー」の毎回の展開は作者・あさいもとゆき先生が半分以上クリアできなかったため妄想で描いた。
スパルタンXの回未だに本当と信じている人多いぞw
その影響力は今でも語り継がれている!
#今日のゲーム知識:ファミコンロッキーの裏技の中には本当に再現できたものがある。
「チャレンジャー」のドン・ワルドラドを倒すと最終面にワープできるという裏技。演出上倒すのは不可能だが、プログラムを改造して検証した結果、本当にできたという。30年近く経て判明するとかエルナークもびっくり
#今日のゲーム知識:「魔界村」を作る時に一番初めに作られたキャラクターはアーサーではなく「レッドアリーマー」
開発者にも強い思い入れがあり、ロックマンXで言うゼロのように魔界村の本当の主人公と言える。
#今日のゲーム知識:「魔界村」の姫を救うため、魔王に一万円支払って返してもらうとんでもない漫画がある。
ファミコン必勝本創刊号(1986年4月10日)に掲載された魔界村伝説と言う漫画で、アーサーも北斗神拳を使うなどなかなかぶっ飛んでいる。
#今日の嘘ゲーム知識:「ゼルダの伝説」のリンクの本名は「リンクさん」
「リンクさ」が名字で「ん」が名前。