#昭和54年 のコロコロコミック5月号。シンエイ版ドラちゃんのスタート月発売。#おじゃまユーレイくん 新連載。川崎先生の『花と龍』は名作なんだけどあまり語られず。#ハムサラダくん は、まんが道でも有名なトラウマ回。すがや先生はまだ『F•1キッド』時代。ここでもムチャやられてます😄 https://t.co/dGyzmdaN2v
#UFO大戦争戦えレッドタイガー
……の、コミカライズって、冒険王で連載されてた↓これぐらい? 描くは『冒険探偵クルス』等で知られる岩田廉太郎先生。
ブラックデンジャー魔王(漫画版ではデリンジャー大魔王)との一騎討ちで終わります。
#レッドタイガー
#大野幸太郎
#創英舎
発掘! テレラン平成元年11月号! シュガー佐藤先生の『RX』が最終回。細井雄二先生の『ターボレンジャー』はキリカ様ご登場! 相原和典先生の『ジバン』はテレビ通りの燃え展開。そこはかとなく、#平成元年 秋の記憶が甦ります😄
#仮面ライダーBLACKRX
#高速戦隊ターボレンジャー
#機動刑事ジバン
テレラン連載のシュガー佐藤先生コミカライズ版『仮面ライダーブラックRX』最終回ラストシーン。ひょっとしてシュガー先生の、『009』地下帝国ヨミ編ラストへのオマージュだったり⁉︎
#仮面ライダーBLACKRX
#サイボーグ009
#石ノ森章太郎