#岸辺露伴は動かない
最後の「次回も傑作の予感」と言うセリフ
NHKさん信じてます!
当時わざわざ朝ドラ”あまちゃん”と岸辺露伴がコラボしたのは『密漁海岸』をNHKでドラマ化する為だったって!
#岸辺露伴は動かない
今頃NHKさんは、来年に備えて『ポップコーンを口でキャッチするのが上手い俳優さん』を探しているんじゃろうか?
#やりすぎ都市伝説
因みに2020オリンピックと言うとアキラばかり取り上げられますがその名前と設定のせいで日の目を見ない藤子不二雄先生のマンガ『21エモン』では2018年に宇宙オリンピックが東京で行われるという描写があります
東京オリンピックから4年後1968年の漫画です
#やりすぎ都市伝説
スマホに似た描写ならドラえもんのお好みカメラが近いかも
30年ぐらい前の描写です
#ダイの大冒険
一人で旅立つはずだったアバン先生
それが後に信頼できる仲間が増え
最終パーティーは
性格悪いジジイと詐病癖のあるジジイの二人に……🥺
藤子先生って凄く面白い方だなあと思うのは
作品の中で『オバケ』と言う物をキャラとして登場させてるのに一貫して「幽霊などいない」と言うスタンスを取ってらっしゃる
それは色々な作品に見られていてUMAは登場しても本物の幽霊は出てこないという姿勢は崩さない
凄く興味深いです
ドラえもんがトレンドに
『さよならドラえもん』って”朝起きたらドラえもんが帰っていて机が開いている”という描写かと思ったのですが帰った直後は机が開いていないので、『帰ってこないと分かっているのに、のび太君がいつも机を開けてドラえもんの帰りを待っている』描写なのだと最近気が付きました
#王様のブランチ
『コジコジ』
『ちびまる子ちゃん』
で知られる故・さくらももこ先生のお姉さん『三浦のりこ』さんは某有名漫画家さんのマネージャーさんだそうな
誰なんでしょうね?