#ダイの大冒険
師匠が弟子に想いを託し散ってゆく
感動の名場面です😭
そう云えばピッコロ大魔王と旧番の魔王ハドラーは同じ青野武さんでした
#えんとつ町のプペル
懐かしいですねプペル
”あいまいみー”という漫画とコラボしてました
因みに殴られてるのは
『ルビッチ』だそうです
これ面白いですね
死亡フラグ図鑑
『メタルマン』『デスフォレスト』『サメ』で知られる知的風ハットさん(浅井ラムちゃん)も描いております
”死亡フラグを集めた本”
かと思いきや最後まで呼んだ貴方はきっと
「え!? ”天使にラブソングを”ってそうなの?」
と心の中で叫びます
※自分は叫びました
かまぼこ隊がトレンドに
元々は作中で竈門炭治郎の事を『かまぼこ権八郎』と嘴平伊之助が呼び間違えたのが切っ掛けで
ファンの間で三人+ねず子を呼ぶ時の呼称として定着しました
蒲鉾といえば以前ドラクエとコラボした鈴廣さん
丁度スライムキャンペーンも終わるしチャンスですよ
#ダイの大冒険
マァム
回復と攻撃魔法が適度に使えるという
2の役立たず王子の様なポジショニングで現れ一度リタイア、その後拳に”ザキを載せて敵を殴れる技”という強力過ぎる必殺技を持ってしまったが為に逆に出番が減った不遇なヒロイン…😭
最後まで武闘家を使うって銀魂でも言ってるのに…
#世にも奇妙な物語
次はアップデート家族
原作はチョモランマ服部先生のシュールギャグです
凄い勢い😆
先生の作風は基本シュールギャグみたいですので
そう言うのがお好きな方は是非どうぞ
#金曜ロードショー
ルパン三世
原作では結構、人死が出て、アニメの最初の方でも結構死んでました
『世界一の殺しの腕を持つ』という異名迄
ですが宮崎駿監督と故・山田康夫さんの提案で
『人を殺さずちょっとふざけた怪盗』という今の人物像に変更される事に成ったのです
#STANDBYMEドラえもん
山崎貴監督
映画デビューが『同人版ドラえもん最終回』を元にした『ジュブナイル』で
『スタンドバイミー』で正式なドラえもん最終回を作成する
ドラえもん最終回監督☺️
そう云えばあの青狸……もといドラえもん
最初は別にどら焼き好きでは無かったのに
なぜか途中からドラ焼き好きに
アンコだと原子炉が上手く動くんでしょうか?
因みに海外だとピザ好きです
お太りになってるから?