『夜のカメレオン』第1話
ネーム清書、ラスト2枚のP.19~20(画像1、2)を描きました。
これで白いページがなくなり、完成が見えてきました(画像3)。
今月はここまで。
来月後半にまた描きます。
*画像4はおまけです。
#夜のカメレオン
P.22-23の見開きはいったん置いといて、先にP.21のネームラフを描くことに。ここを読んでページを開いたら見開きなので。
画像1:薄く描いたところ
画像2:1コマ目は向きが逆だったかなと。3コマ目はなんだかカッコよくないので途中でやめ。
画像3:1コマ目と3コマ目の直した絵。
#夜のカメレオン
毎月後半はオリジナル漫画『夜のカメレオン』を描いています。
今月も描き始めました。
まずは先月描いた「下描きラフ」の清書から。
画像1:先月描いた下描きラフ
画像2:下描き清書(3コマ目はこれから)
#夜のカメレオン
「まんがタウン」4月号、発売中です。今回の『野原ひろし 昼メシの流儀』は、山口県の瓦そば。熱した瓦の上に乗った焼けた茶そばを温かいつゆで食べる料理です。取材で食べたところ、とてもいい香りでした。あと架空のゆるキャラも描きました。よろしかったら、ぜひ!
毎月後半はオリジナル漫画『夜のカメレオン』を描いています。今月は今日で終わりなので、出来た分をまとめてアップします。また来月後半に続きを描きます。
P08~11
#夜のカメレオン
P.14~15、水色で印刷したネームに下描きラフ。P.14-1コマ目はネームにする前にアクションシーンを構想したはずなのにさらに直すということに。理屈よりもカッコイイかどうかが優先されます。P.14-5コマ目はバランスを崩した風に見えるように修正。
#夜のカメレオン
今日はペン入れ2枚を途中までやり、ネームを新たに1枚描きました。
画像1:P.12ペン入れ中
画像2:P.13ペン入れ中
画像3:P.14ネーム(再掲)
画像4:P.15ネーム
#夜のカメレオン
P.12、下描き清書中。
画像1:コピー用紙に水色で印刷したネームをアタリにして鉛筆で下描きします。私はこれを「下描きラフ」と呼んでいます。
画像2:トレス台で透かしながらケント紙に線を整理して下描きします。私はこれを「下描き清書」と呼んでいます。
画像3:トレス台の様子。
#夜のカメレオン
P.10下描きラフ。水色で印刷したネームの絵に鉛筆で線を付け足します。