1. ネームラフを見ながら薄くコマ割りします。
2. 薄くコマ割りしたところ。
3. 定規で濃くコマ割りし、セリフを書く。通常はこのときに薄く絵のアタリもつけます。今回は簡単な構図なので省きました。
4. 絵を濃く入れる。
画像1~3枚目は、P.4-4コマ目のネーム・下描きラフ・下描き清書です。
4枚目の画像はアシさんのために用意したお店の設定です。
1. 最初のネームラフ。橋の歴史の話は次ページに回すことに。代わりに風が気持ちいいというセリフに。
2. こんな大ゴマにすることないかと、橋の歴史の話は同じページに収めることに。さらに展開のコマ(足元のアップ)も追加。
3. ネーム清書時にセリフを整理したメモ。
4. 清書したネーム。
悪夢を描いているオリジナル作品『夜のカメレオン』。
第2話P.6~13のネームラフです。
#夜のカメレオン