物語改変物、IF物の起源(かもしれない)ドラえもんの話の「しあわせな人魚姫」
なにが面白いかって、物語を改変する事自体にはひみつ道具を一切使ってない事なんだよ(笑)
#ドラえもん
#映画の中のあれが食いたい
ドラえもん映画だと多くの人が日本誕生の大根弁当と答える中、私はこれらを推します。
鉄人兵団のバーベキュー。
ワンニャン時空伝の無料フード製造機のハンバーグ。
銀河超特急のチューブ入りスパゲティとチューイングピザ。
#ドラえもん https://t.co/dqw7F2mdSK
最初におにまいの1話を読んだ時のみはりの印象は、兄に色々実験するサイコパスマッドサイエンティストキャラだと思っていた。
実際はブラコン姉ママ妹属性という他属性付与の可愛いキャラだった(笑)
#おにまい
#おにまいは紳士淑女の嗜みだ https://t.co/UoUtyDosPB
私、「様式美」を最近まで
「ようしきび」でなく、
「さましきび」って読んでたんですけど、
なんか「さましきび」の方が語感的に
しっくりきませんかね?(笑) https://t.co/DqAXDl9ZLc