💟推しが推しをやる…って話💟
⚠️なんでもないオタクの話。
⚠️妄想要素が強めなので続き(全編)はprivatterに掲載しています。
⚠️いつも以上に字が汚い。
舞台『歌舞伎町シャーロック』色んな意味でめちゃくちゃ楽しみです…というやつ✍️😭❤️🔥
⬇️こちらに全編掲載してます⬇️
https://t.co/iKBZmsxnHM
④/4(終)
長くなり過ぎてしまうので、物凄くザックリ纏めましたがとりあえず楽しかったことが伝われば嬉しいです☺️🌸
ここまで読んでくださりありがとうございました🙇🏻♀️🙇🏻♀️✨
今日の夕方に配信ありますので是非買ってください!!(ド宣伝)
購入こちらから▷▶︎▷▶︎ https://t.co/dqwydi5nZS
👼🌸のレポ(というかただ観劇してきた感想日記)は、珍しくネタバレを含んでいる為2月に投稿致します🍀🍀
ちょっと長いですが愛を込めて描かせていただいたので読んでいただけたら嬉しいです🙇🏻♀️✨
⚠️接触レポ
⚠️超絶簡易的うろ覚えレポ
⚠️いつも以上に字汚
オタクの叫びばっかりの簡易的レポですが16日のお渡し会行く方の参考に少しでもなれば…と思い書きました。大阪は流れが違う可能性もあるのでご了承ください🙇🏻♀️
相変わらずファンへの対応が素晴らし過ぎる、推し✨✨💃✨✨
2/2【完】
⚠️本編の台詞や情景が出てきます。完全にネタバレなのでご注意ください。
これは本当に、私が勝手に感じたことで、この日に初めて「感じることができた」ものでした。
本当に幸せな観劇体験になりました。マジで行ってよかった…!!
最後までお読み頂きありがとうございました!🙇🏻♀️✨
③(完)
③
全てがあくまで個人的に感じたものですが、荒木さんが春からパワーアップしてることは…明確。春公演観た時、これ以上があるのかと思っていたけれど、うん、そう、凄いんです。本当に……。こんなの、来年の秋…どうなってしまうの…?😭✨
まだ続きます👇👇
🌟勝手にキャラへの思い出を語る漫画🌟〜坂口安吾 編〜
私の語彙力が無さ過ぎて作品の良さを説明できない代表作😂ww
いやめちゃくちゃ良いんです!!みんなカッコイイんです!!もう安心のキャスト陣って感じだし!そして個人的に演出も面白くて、観てて楽しい!!
…そんな作品です!!(語彙力皆無)
⚠️ここから本編のレポです(前置きが長い)
⚠️舞台のストーリーを原作『赤ひげ診療譚』と比べたりしています。
⚠️全て個人的な感想です。
既に見た目だけで理想通り過ぎる保本先生に、テンションが爆上がりしてしまったオタク。
舞台セットが本当に凄い!座る位置によって見え方が変わる面白さ!
2/8
⭐️勝手にキャラへの思い出を語る漫画⭐️〜漆黒天 編〜
これはキャラというより作品への感想ですが🤣いや本当に素晴らしかった最高だった。右も左も上下左右も前も後ろも荒木宏文みたいな荒木宏文好きによる荒木宏文映画だった…私はそう思っています…。
⬇️作品の考察等は次ツイートのリンクへ⬇️
⚠️舞台のストーリーを原作『赤ひげ診療譚』と比べたりしています。
⚠️全てが個人的な感想です。
全てが期待以上の完成度。
船越さんの赤ひげはドラマで見てから行ったけど、「本物だ〜!」って毎回感動してしまう。貫禄が本当に凄い…。
しかし津川は本当に良いキャラしてるよな…最高だ……。
3/8