話が進むにつれてキャラが変わり、当初の話し見返したらこんなキャラだっけ?って漫画よくあるけど、読み返したらぽん子が思ったよりぶっきらぼうな喋り方してた
あとミミぽんの時には
(`・ω・´) キリッってしてた眉毛が
ミミガールでは
(¯・ω・ ¯) キリッってしなくなってるのは単純に作者のミス
ミミぽんのタイトルが「ミミ美とぽん子」なのは、自身の筆の遅さを知ってるので更新が数ヶ月単位で空くだろうから(実際そうなった)、どれだけ久々に見てもキャラ名か把握出来るようにという意図がある
その上でどっちがどっちかの判別付くように、わざわざお互いの名前をよく呼ぶ台詞回しになってる https://t.co/6kkbgwwfvQ
ミミガール今月の 10/23 に更新再開します🐰
丸一年空いてしまったので、過去のまとめ置いておきます🙇♂️
1/5
#漫画が読めるハッシュタグ
漫画で回を重ねる事にキャラの描き方が変わる事がよくある
1話のミミ美(左)が大分今と描き方違うのは描き慣れてなかったからではなく
女の子が主人公の漫画なのだから目を大きく、頭身を下げ、腕を細くして可愛らしさを強調した絵柄にしようとした結果
3話(右)でもう忘れていつもの絵柄に戻ってる