これだけ切り取っても話し伝わらないんだけど、この4コマを描く時に、てゐとゆかりを頭脳戦で戦わせて年長者であるてゐが勝つのが当然というシチュだけ考えてネタ出しし始めたら、キャラが勝手に喋って勝手に決着ついたあの感覚は未だに記憶に残ってる
キャラが勝手に動いてくれるのは超絶快感
#見た人は雑な自己紹介をする
SHUREエコ贔屓クソ野郎
Keyagu中毒者
ELECOM愛好家
ポタオデの4コマ描いてる
キャラデザにおいてアホ毛の大事さは銀魂でも語られた事たが、併せて女子における一大要素である触覚
これを融合させたのがミミ美の触覚な訳だが、イヤホン女子としてイヤホンの見える耳と特徴的なデザインを両立出来たのは中々ナイスなキャラデザだったのではないかと自負してる
今時のスマホはジャック抜けたら自動で音楽止まるよね😎👉
これがTwitter漫画ならクソリプだけどリプじゃないからクソツイか🤔
そこそこネタは考えてたハズなのに飽きて3本しか描かなかった東方の漫画「橙の反抗期」
実は4コマじゃなくて漫画を描いたのはこれが最初で最後
所詮1ページ漫画だけども