そして、二次創作を描くきっかけとなったのがちー様である。ちー様に出会わなければ、恐らくとうらぶにも出会っていなかった(何度も言う)
定期的にシリアスモードに入る。男士たちが愛しくてしょうがない反面、こういうのが描きたくなる。死闘シリーズまとめました。また描きます。粟田口とか左文字兄弟とか源氏兄弟とか描きたいです。
きんんんんようびいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいあいあいあいあいあいあいあいあいあいしてる
みんなに宝物をなかなか作ってあげられなくて申し訳なく思っていたところに審神者が小学生の時に作ったクソダサい楽焼を装備して現れたうちの長谷部がこちらです(効果は不明)
※女審神者が思いっきり出てきます。
鶴さにです。漫画は描けないのですが、なんとなくの設定がないと、今後描きにくい気がしたので、苦労しながら描きました。落ち着いたゆるい鶴さにを描いていきたいです。