【拙著PR】「子どもを叱りつける親は失格ですか?」(KADOKAWA) 子どもを大切だと思っているのに…。イライラする!子どもを叱りすぎている?私って母親失格では?と悩むママ3人。小川大介先生@Kosodate_Ogawa に3人が相談に行くコミックエッセイです。
【購入はこちら】https://t.co/HVHJhadr8d https://t.co/e5XRPzNaFV
【21日まで電子書籍がお得です】「料理は妻の仕事ですか?」(KADOKAWA)は料理作りに悩むママ3人が、「自炊力」でお馴染みの白央篤司さん@hakuo416 にお悩み相談に行くお話。自炊の基本から「おふくろの味って幻想では?」まで突っ込んだコミックエッセイです。
https://t.co/iSUQTBmlR8 https://t.co/dcU3Vw5XCc
子どもにお手伝いをさせるって大人は見守りが必要で、ちょっと大変です💦アベは子どもにお手伝いを頼むの何故か罪悪感があったんですが、非認知能力を育ててくれると西先生に教わってからは積極的にお願いするようになりました。
#非認知能力
#trnishi #asapublishing
https://t.co/NHMu0hwclY https://t.co/CKVNg4HQM4
アベの著作を滅多に読まない夫が熟読した一冊(めっちゃレア)
夏休みだから子育て読んでほしいです!
「脳科学的に正しい! 子どもの非認知能力を育てる17の習慣」
著:西剛志先生
絵:アベナオミ
#trnishi
#asapublishing
https://t.co/NHMu0hwclY https://t.co/KVfZsDI3sM
今日めちゃんこ暑かった仙台。ちょっとお出かけして帰ったら「お腹痛くなり〜からの〜迷路反射で倒れる」の流れが、この夏初めて観測されました。みなさん暑さと冷房の寒暖差と、胃腸の冷え冷えにご注意ください〜
漫画は、昨年投稿したやつです。
40になった今年は早くも惨敗です。
【拙著PR】「賃貸か持ち家か?こだわりマイホームを手放して賃貸生活でお金も貯まりました」長いタイトルで恐縮です。アベがお家を生前整理するコミックエッセイです。
【購入はこちらから】
https://t.co/LpKdAvuvRm https://t.co/kOxTzPXbv9
【拙著PR】「賃貸か持ち家か?こだわりマイホームを手放して賃貸生活でお金も貯まりました」長いタイトルで恐縮です。アベがお家を生前整理するコミックエッセイです。
【購入はこちらから】
https://t.co/LpKdAvuvRm https://t.co/TmKBr6QAmY
【拙著PR】「料理は妻の仕事ですか?」(KADOKAWA)は料理作りに悩むママ3人が、「自炊力」でお馴染みの白央篤司さん@hakuo416 にお悩み相談に行くお話。自炊の基本から「おふくろの味って幻想では?」まで突っ込んだコミックエッセイです。
【購入はこちらから】https://t.co/iSUQTBlO1A https://t.co/DM9XaEHOgg