@Kosodate_Ogawa 夏休みの疲れと、新学期の疲れが溜まって来た頃なので(なんか見た)コミックエッセイ「叱りつける親は失格ですか?」(KADOKAWA)より抜粋。
小川大介先生監修の今辛いママに読んでほしい一冊です。(3/5)
@Kosodate_Ogawa
@Kosodate_Ogawa 夏休みの疲れと、新学期の疲れが溜まって来た頃なので(なんか見た)コミックエッセイ「叱りつける親は失格ですか?」(KADOKAWA)より抜粋。
小川大介先生監修の今辛いママに読んでほしい一冊です。(4/5)
@Kosodate_Ogawa
@Kosodate_Ogawa 夏休みの疲れと、新学期の疲れが溜まって来た頃なので(なんか見た)コミックエッセイ「叱りつける親は失格ですか?」(KADOKAWA)より抜粋。
小川大介先生監修の今辛いママに読んでほしい一冊です。(5/5)
@Kosodate_Ogawa
@Kosodate_Ogawa まとめ
・感情がコントロールでき無いくらい子どもをしかっちゃうときは、ママが限界突破しているということ。
・それをパートナーも知っていないとケアができない
・令和のママ忙しすぎ
詳しくはぜひ書籍で!
「叱りつける親は失格ですか?」
(KADOKAWA)監修:小川大介先生
https://t.co/ISQBFmDGJO
未だかつて「おやつのおともに入れた」コーヒーをおやつと食べた覚えがないです。
#漫画が読めるハッシュタグ
先週の我が家の様子です。
マイコプラズマ流行ってますよね〜気をつけないと。
そろそろ1年の疲れも出てくる頃なので、戒めのように再掲。
大きな声で怒っているのは実は心のSOS🆘ということを忘れずに!
小川大介先生監修@Kosodate_Ogawa 「叱りつける親は失格ですか?」より抜粋です。 https://t.co/j0o1r4LN5k
【定期PR】「料理は妻の仕事ですか?」(KADOKAWA)は料理作りに悩むママ3人が、「自炊力」でお馴染みの白央篤司さんにお悩み相談に行くお話。自炊の基本から「おふくろの味って幻想では?」まで突っ込んだコミックエッセイです。
【購入はこちらから】https://t.co/ORrsJ0kOxM https://t.co/X7eYWjOsYJ
偶然できたレシピ。最近は次男のおやつによく作るようになりライスペーパー不足になりそうです。