【PR】今年最後のお仕事です‼️ 「おうち性教育はじめます 思春期と家族編」を読ませていただきました♪まさに思春期真っ只中な豆キチがいる、我が家の感想を漫画でお届け致します😆(1/2)
#おうち性教育はじめます思春期と家族編
#comicessay
【PR】今年最後のお仕事です‼️ 「おうち性教育はじめます 思春期と家族編」を読ませていただきました♪まさに思春期真っ只中な豆キチがいる、我が家の感想を漫画でお届け致します😆(2/2)
Amazonリンクはこちらから
https://t.co/gO90sM73Jt
#おうち性教育はじめます思春期と家族編
#comicessay
本日発売!「料理は妻の仕事ですか?」
実はこっそり泣くほど料理が辛かったアベナオミ…。同じく料理の悩みを持つママ編集者さんと白央篤司さん(@hakuo416 )に相談しながら、家族の自炊力を上げていく一冊です!
#comicessay
https://t.co/XSPC9V1osc
熊本地震から7年。
この2枚のイラストを熊本に届けたくて、リツイートしてくださった皆様に改めて感謝いたします。
#被災ママに学ぶ小さな防災アイディア https://t.co/Cn3BjZ1ntd
10年前にイラストと漫画を担当した筋トレ本。当時はまだ20代で描きながら「ははっ、この主人公みたいにはならないでしょ🤣」って思ってたけど、主人公の40代予想図が完全に今の私( ꒪⌓꒪)
筋トレ頑張って崩れを止めるぞー‼️
https://t.co/MKsHys1z1p
【アベナオミの書籍紹介】
悩んでるママに届け!怒っちゃう原因を知らないパパに届け!の思いで描いた一冊。
ママが怒りすぎるのは限界のSOS🆘
(1/2)
ママが怒りすぎるのは限界のSOS🆘
知ってるパパと知らないパパでは全然違う。(2/2)
為替介入が話題ですが、昨年FXのマンガを描くためにFXに挑戦して、すぐに為替介入でしょんぼりしたアベをご覧ください。
今もちょこちょこFX続けています(^-^)/
『ゼロから始められる! マンガ FX 超入門』 https://t.co/ajXqQBMmWz @amazonより
いとこのブラジルちゃん!入学祝い女子旅に行くの巻【3】 https://t.co/gD4tuV3MI5
【防災の日】新刊「マンガでわかる防災のトリセツ」をちょっとだけご紹介😆(1/2)
Amazonの購入ページはこちら
「マンガでわかる防災のトリセツ」
https://t.co/a97y6twR9d
【防災の日】新刊「マンガでわかる防災のトリセツ」をちょっとだけご紹介😆(2/2)
Amazonの購入ページはこちら
「マンガでわかる防災のトリセツ」
https://t.co/a97y6twR9d
#防災の日
#防災士
#関東大震災から100年
#防災対策