万が一、ライフラインが止まってしまった時でもホカホカご飯が炊ければ大丈夫‼️本当に簡単なので、たまーに土鍋で炊いてみて欲しい‼️
#被災ママに学ぶ小さな防災アイディア40
【防災の日】新刊「マンガでわかる防災のトリセツ」をちょっとだけご紹介😆(1/2)
Amazonの購入ページはこちら
「マンガでわかる防災のトリセツ」
https://t.co/a97y6twR9d
ついつい防災対策を後回しがちな人に!どうしても伝えたかったことを描かせて頂きました!
ーーーーーーー
東京都さんの防災アプリ内に漫画を提供させていただきました
#東日本大震災 #PR
漫画の続きはアプリ内で読めます
ダウンロードページ→https://t.co/UplF976qRG
「子どもを叱りつける親は失格ですか」のエピローグの一部抜粋。共有すれば、お互い気づいたり逃げたりできる。結果的に夫婦喧嘩も減りました。「怒鳴ってるのは限界のSOS」が広まって当たり前の知識になって欲しい‼️
#共感したらリツイート #KADOKAWA #コミックエッセイ劇場 #小川大介先生
これはアベだけかもしれませんが、震災の後1週間後から2週間後くらいが精神的に辛かった記憶があります。
そんな時を救ってくれたのは、たった一杯のコーヒーでした。
少しだけ日常を取り戻す、お茶をしながらおしゃべりする。これがとても大切です。
「防災のトリセツ」(マイナビ出版)より抜粋