こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チェンソーマン 根源的恐怖
64話のピンツイのセリフと結果から考えられる事
”一度も死んでない超越者とされる根源的恐怖の名前を持つ悪魔に敵意を向けられた瞬間に人間も悪魔も魔人も死ぬ“
対して33話のマキマさんの力...マキマさん何者なの
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
最近盗聴下での筆談&デマカセの会話ってチェンソー以外で見た(でも思い出せない)をアフタヌーンで思い出した
沙村広明「波よ聞いてくれ」第39話「口には出せない」5巻収録(2018年5月号)だ
岸辺隊長にが九連木さんに似ているのがふふってなった ちなみにこの筆談は極小監視カメラで見られていてバレた
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今週号第68話で「もう夜が来る」とクァンシ様言ってたけど、第59話 で「昼飯はデパートで食おう」とデンジ君が言っていたので最も日の入りが早い11月、日本だと4時半ぐらいで日が沈む事を考えると2〜5時間ぐらい戦ってるのか 長い
優太=藤本タツキ説
Q. なんで最後爆発させたの?
A. 作者藤本タツキだから
藤本タツキは絶対に作品に毒を入れる
それは「貧困」「死」「殺人」「爆発」だったり「愛」だったりもする
サムライソード編でデンジとパワー鍛えた時にお前たちが失敗したら処分対象になってお前とガチバトルだと言っていた岸辺隊長がここまで守ってくれるとは
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
第47話でレゼが「私達の戦い方ってのを教えてあげる」と言ったり、今週号で「そういう事で理解すれば殺せるだろ」とクァンシが言ったり、チェンソーマンでデンジに教えを諭すのは強い女性である