#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
『アストロ球団』
人間ナイアガラとか陰腹を切って打席に立つとか、試合中の行動が異常なのは読んでるこっちのテンションも上がるからまだ良いけど、いきなり登場人物の名前が堂々と変更されたのはかなり面食らった。
流れ的に登録名の話じゃなさそうだし…
村田兆治が亡くなったとの事。
ご冥福をお祈りします。
村田氏のマサカリ投法を思い浮かべるると、『ドッジ弾平』のアックスショットはモロにマサカリ投法だったことを思い出した。
「プリプリント」という可愛すぎる誤字とプリプリマンの関係について考える深夜。 https://t.co/9Pw11HyKK0
『I・餓男』も思い浮かぶ。
イギリスのバンドなのに何故かハリウッドのシステムに詳しいザ ・フー笑
キース・ムーン、この頃は心身共にボロボロだったと思うけど饒舌に喋ってンな…
誰と会ったのか言わないといけない流れになってるけど…
言わないんだろうな。 https://t.co/3o4wrrVClT
旧石器時代の黒曜石の石器と言えば、『T•Pぼん』!
子供の時にこの話で「黒曜石」って単語を覚えた。
「黒曜石?それなら最高だ‼︎」
自分も大勢通り『T•Pぼん』はユミ子くんよりリーム派。
そのせいか、この魔獣デルブの話、リームの時の話と思い込んでいて単行本パラパラと探してもちっとも見つからなくて焦った💦
でも途中で水浴びして髪を下ろしてしまうから…ブツブツ
人間の記憶っていい加減だなあ😅
後輩女医から他人の家で自家製マーマレードを出されて「毒を客に出しやがって!」とカマした山岡士郎と同じ臭いが…
お前の趣味なんか知るか! https://t.co/kwmOsP4Uea