八十亀ちゃんでも取り上げさせていただいたコメダ珈琲店はコーヒーの料金でトーストも食べれるモーニングもさることながら全部のメニューがとにかくでかい!
喫茶店のささやかなボリュームじゃ満足できない人にオススメです。あと豆が地味にうまい。
「八十亀ちゃんかんさつにっき」よりぬき1本!
「アメ横」といえばもちろん…
そう、名古屋大須にあるアメ横ビルですよね!
はい…?上野…?いや知らないです…
魚…?いや売ってないです…
アメ横内科クリニックならありますけど…
本日発売ComicREX2月号に八十亀ちゃんかんさつにっき9話が載ってます!八十亀ちゃんと大須商店街に行く話です。名古屋の人にはおなじみの場所がたくさん出てきます!是非!
八十亀ちゃんかんさつにっき1巻で「小倉&ネオマーガリン」を使わせて頂いたパスコこと敷島製パン様から名古屋土産として有名な「なごやん」を頂きました…!ありがとうございます!!
「八十亀ちゃんかんさつにっき」よりぬき2本!
地元で愛されてるものだけがご当地銘菓ではありません。
ヤングドーナツ、ベビースター、クッピーラムネも生まれは東海地方なんです。
全国区だからって、勝手に東京のものにするんじゃにゃあよ!
「八十亀ちゃんかんさつにっき」は家族で安心して楽しんでいただける名古屋ご当地漫画です。単行本よろしくお願いします。
今回のぶんぐりころころの注目ポイントは謎に倒置法で書かれたあらすじです。よろしくお願いします。
ニコニコ静画にて八十亀ちゃんかんさつにっき第6話が載ったComicREXの無料配信が始まってます!
名古屋のソウルフードスガキヤに行く回です。読んでみや〜ち。
↓こちらから
https://t.co/9ww87qfrKP
「八十亀ちゃんかんさつにっき」よりぬき2本!
名古屋はやたらと巻きたがる傾向にあります。
名古屋駅前のモニュメント飛翔もモード学園もねじれてるし、
結婚式ではお菓子を撒くし…(まく違い)
髪の毛だって巻きたくなっても当然です。
そういえば、今無料公開中の八十亀ちゃん5話目にて「行こうみゃあ」となっていることに指摘をいただくのですが、これは僕が原稿でセリフを打ち込んだ際のの誤植です。ネームではちゃんと「行こみゃあ」になってます。すみません。
名古屋漫画「八十亀ちゃんかんさつにっき」5話が載ってるComicREX10月号が無料公開中ですー。
メーエキ、メーダイ、メーテツ、メーコー…何の略?
↓こちらから
https://t.co/9ww87qfrKP