文房具漫画「ぶんぐりころころ」、同時更新の第2話はコクヨ様の針なしホチキス「ハリナックス」が登場します!
皆さんはホチキスの正式名称、知ってますか?
↓こちらから
https://t.co/cMCOKwQNLf
僕がしどろもどろで浦沢直樹先生にインタビューしたマンガの極意!も是非読んでください
https://t.co/hFdlFbvq25
【宣伝】10月10日よりマンガボックスにて文房具を題材にしたコメディ漫画「ぶんぐりころころ」が始まります!!八十亀ちゃんと併せて同時連載となりますー!!よろしくお願いします!!
「八十亀ちゃんかんさつにっき」よりぬき2本!
名古屋のソウルフード、
スガキヤの代名詞とも言えるラーメンフォーク。
名古屋人ならこの独特な形を使いこなせて当たり前…と言いたい所ですが…?
露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「どげんこつ」
名古屋のソウルフードスガキヤラーメン、
あの独特な味のスープは何と表現すれば良いのか…
カウンターに置いてある「ラーメンこしょう」をかけすぎてスープが辛くなりすぎるのもオツ。
「八十亀ちゃんかんさつにっき」よりぬき1本!
東海地方で300店舗以上の数を誇る激安ラーメン店、スガキヤをご存知ですか?
一杯320円の上、頻繁に「半額セール」が行われるのでなんと最安値160円でラーメンが食べられるんです!
露骨な名古屋弁の女の子4コマ
名古屋駅編まとめ
「名駅は迷駅?」
「ナナちゃんナナ変化」
「三重県民の衝撃」
ラブライブ!サンシャイン聖地の予習にピッタリの八十亀ちゃんかんさつにっき、
なんの因果か今なら名古屋駅編が載ってるComicREXがニコニコで無料で読めます!!!↓
https://t.co/kVAqabAzke
露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「岐阜VS三重」
渋々名古屋に東海首位の座を譲っている岐阜と三重ですが、
やはり内心負けたくない相手は居るものです。
え…?静岡…?静岡って東海なの…?
ニコニコ静画にて八十亀ちゃんかんさつにっき3&4話が載ってるREXが無料で読めます!名古屋駅で八十亀ちゃんと対決する写真部入部編です。
↓こちらから
https://t.co/9ww87qfrKP
「八十亀ちゃんかんさつにっき」よりぬき1本!
一部の岐阜県民の消極さは目を見張るものがあります。
世界遺産の白川郷とか、あるじゃないですか!
ちなみに「岐阜の阜」は長野県の泰阜(やすおか)村でも使います。