名古屋漫画を描くにあたってどうしても両方出したくて無茶を言った三大名古屋の食派閥です
【宣伝】名古屋首都移転計画漫画「八十亀ちゃんかんさつにっき」の第6巻が5月27日(月)に発売します!
通常版は黄色が基調のララちゃん!
特装版は主題歌CD付き!ピンク色が基調の八十亀ちゃんが目印です!
特典は10種類、ウラ話漫画と戸松遥さんのブロマイドなどなど!
https://t.co/1qgmiWdOsE
露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「ドンキで殴る」
寄食スパゲティに目がいきがちな「喫茶マウンテン」ですが、ピラフ・丼もの・ぞうすいなどそのメニューの豊富さは圧巻。
「名古屋バヤシ」「大人のお子様ランチ」など、どんなものかと興味をそそられますが名前以外の情報が無いので頼むに頼めません。
露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「バンブーブレッド」
豊川稲荷などで有名な愛知県豊川市には、市民に愛されてやまない幻のパンが存在します。
製造する「ヤマトパン」は全てのパンを手作りしており、東三河のローカルパン「デセール」やメロンパンにクリームを挟んだ「レマンサンド」などが人気です。
あれだけ店舗があるのにハンバーガーショップを題材にした漫画をあまり見ないので描いてみました
なんと!
JR東海×八十亀ちゃんかんさつにっき
「行ってみやぁ!飛騨路へ」コラボが始まりました!🚃
描き下ろし4コマやアニメキャストCVによる撮り下ろし動画などで八十亀ちゃんたちが岐阜県・飛騨高山の魅力をたっぷりお伝えします!
特設ページはこちら👇
https://t.co/BkxdWAxWJ3