手塚治虫先生の「ごちそう」ですら、果物と魚の尻尾以外は、なんの料理だか分かりません。 https://t.co/U6o9k372ew
今日の合法有料読み放題は、ふくしま政美先生の聖徳太子です。井沢元彦もリチャード・ウーも驚く様な、滝沢解ワールドが炸裂です。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#自分が心から共感したキャラのセリフ選手権
「どこにいようとわしはわしじゃ」
う〜。主人公が「アカぬけてる女の子」に執着してたから、そこからなんだろうけど、これでは「昭和アホ草子では内容が分かりづらい」という問題が解決されていない。
あかぬけ一番!って言われてもなあ。 https://t.co/dS8Yiqw8PP
寄席芸人伝
架空の浅草漫才コンビを「ダウンタウン」と命名している。
1980年代。実在のダウンタウンとは何の関係も無い。面白い偶然だ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
映画ドラえもん、このジャイアンが偶然ひみつ道具を手に入れるエピソードを下敷きに、最強の敵としてのび太に立ちはだかる話を作らないかなあ。