「なんでお前さんは人から盗むんだ。しかもあれほど…外国人の私たちに優しくしてくれた方から。マンションオーナーさんは知らぬふりをして下さっているが私が許せぬ。これから奉行所へ行く」 https://t.co/Lrjnjpu9NO
ふむ、プリキュアもついにアイドル化して戦うステージへと上がったか https://t.co/tlNovQEzE0
信用失墜、民衆の前で誰にも助けられぬままギロチンにかけられちゃう https://t.co/B0lEEMjhxn
マスコミ「夫人らがトランプに敗北を認めろと説得中」
メラニア「ファクトチェックしました。デマです」
マスコミ「そんな事実は報道しませーん」
終わり
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
産経の空撮でトリアージ中の被害者たちを抜いた一面報道写真を見て思い浮かんだのは、『マスターキートン』でテロ犯と疑われて射殺された女性が転がる現場スクープ写真があってもそれを使わず女性の美しい生前の姿を掲載する事で遺族に配慮した新聞記者の話。
『また来てね、シタミさん』の「対象のいる現地のものを使って殺人と疑われないよう事故死に見えるよう暗殺する」というやつ…
以前何かで読んだとうっすら思ってたら『MASTERキートン』のクラスヌイベーチェル(赤い風)の話だったわ。