自由と平等って実は結構相性の悪い概念で、それを調整してきたのが20世紀だったんだけど、今は悪い意味で自由がすごく『正しい』こととされてる時代だと思う。
もっと平等を!
Googleの検索の劣化が止まらないので我々はどうすればいいのか。discordで詳しい鯖に入って調べる、聞くというのが今一番正しいのだろうけれども、それはインターネット以前の専門家のみに知識が独占されていた時代に逆戻りではないのだろうか。
(1/2)
丁度氷河期世代がかぶる時期に退職金税制の見直し。
また氷河期世代か…。でも大丈夫……、非正規でまともな退職金もともとでないからね…(死)
自分もフリーランスで退職金出ない組だけど、でも運よく正規で勤め上げれた人間にはちゃんと退職金を上げて欲しいよ。 https://t.co/mcrjuhZKqn
(2/2)
そしてこれが!日本では生産性が上がっても給料が上がらない理由だ!!!(雇う側も、働く人間の大変さに対してお金を払ってると思ってる)
こちら
『ここは悪いインターネットですね3』
(https://t.co/BqVE3aKP9M)
に収録してる漫画です。
もう何が現実かわからないねって話と藤子F不二雄先生か星新一先生が偉大過ぎるって話です