平凡社のwebメディア ウェブ平凡で連載中🍼あけたらしろめの父にっき
第6話 「チュパ卒業への道」
公開しました〜!
https://t.co/6uFGnHVZAv
#父にっき
文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 成果発表イベント「ENCOUNTERS」
ライブペイント完成しました。
「産業化、効率化の象徴としてではなく、祈りの対象としてつくられた機械を想像する」をテーマに、漫画の中ですれ違い対立した関係性が、それぞれの方法で和解を試みるシーンを描きました。
(4/4)メル声👨👧
子供のおもちゃに親の方が感情移入してしまうって子育てあるあるでしょうか?😂
1〜4話も無料で公開中です👶🏻🍀読んでちょ
https://t.co/3f3ESbIENk
BNN online storeで連載中の #シロとメロの世界のはなし 第5回ORIS編を公開しました。シロとメロの世界の前後数万年を描いたお話。ORISが地球にやってきて、サルの脳に取り憑いたことで、サルは音楽を発明し、人間へと変化します。人類が芸術を愛する理由と、人類の未来に迫る空想絵巻です。 https://t.co/eVB6yYT7ad
9話は絵にいろんなことを込めました。
「絵を描いてる格好いい俺」「仕事に片足つっこみながら中途半端に育児してる俺」「子育てに振り切って子供のことしか考えてない俺」を描き分けて、次第に混ざっていくところとかは、台詞にはできなかったので、絵で表現しています。
自分の信じる最高の表現をするチャンスなのだけど生活に忙殺されて集中できない、かといってあまり余裕があっても完成しないのかな
子育てしながら描いてるこの時間に意味があると信じたい