3ヶ月毎くらいにイミグレーションに行って学校の出席簿を提出しないといけないのが本当に面倒だったなぁ。なにがって、学校から渡される書類が大抵不備があって、往復1時間半くらいのところを何度も往復しなきゃいけなくなるところ。
#漫画が読めるハッシュタグ
#海外移住
#留学
#海外生活
スポーツが苦手で上位を取ったことがほぼ無い私からしたら、2位でも3位でもなんなら競技してるだけでスーパーマン。
#漫画が読めるハッシュタグ
#得点ランキング
インドでは、一瞬の気の緩みが命取り!!実際の動画もぜひご覧ください。
#まんがが読めるハッシュタグ #インド
私の大好物なんだけど、どうやら地方の郷土料理的な者らしく滅多に見かけない。おこわとかおこげが好きな人は絶対にハマる!ぜひ食べてみてー!「マイペッ(辛くしないで)」って言わないと死ぬ程辛いから要注意。#タイ料理 #ยำแหนมสดข้าวทอด
そんなにいつも違う女の子連れてるのか〜やっぱりサッカー選手ってチャラいのね〜と思ったよね(偏見)
コンビニで「500バーツ(チャージを)お願いします」と言いたかったんだけど、「500バーツちょうだい」と言ってしまいました。そりゃ笑う🤣
パタヤに住んでいると避けられなかった話題。そこら中に如何わしいお店があったので見慣れてしまい、下ネタも平気になってしまって、日本に帰ったら気をつけないとね、とユーコとよく話してました。
パタヤがそういう街だって知ってますか?旅行で来た時にちょろっとウォーキングストリートを通ったくらいだったので、まさかパタヤに住む単身女性=そういうこととは私は知りませんでした。
でも、これは7年前の事なので今はわかりません。