おかけざまでまたまた重版出来!
六刷です
ありがとうございます(о´∀`о)
ストーリーと絵が良くてもコマワリがなくちゃマンガにならない
逆にそこそこの絵でもコマワリが出来ると面白い!
面白くする作業って面白い!
『もっと魅せる·面白くする 魂に響く漫画コマワリ教室』
五年目も発売中!
『踊る島の昼と夜』から
続きが気になってくださった方、
Kindle Unlimitedに入ってます
#漫画家の深谷陽です
#例えばこんな漫画を描いてます
#アカウント乗っ取りによる新アカウント
#元アカのフォロワーさん気づいてください
月刊アクション四月号発売中
『童の神』は二十三話
物語も佳境です
原作の今村翔吾先生が直木賞を受賞されたおかげか久々に表紙にも登場
単行本は三巻まで発売中
四巻は三月十日発売!(о´∀`о)ノ
「こんなの描いてました」と紹介仕掛けて挫折
『Lady Plastic』
鉛筆描きの原稿を当時のセブンイレブンの濃くコピーして
トーン貼って…今見ると下手過ぎて、やりたかったことはわかるだけに気持ち悪い
なのでリンクは貼らないけど気になった人には恥ずかしいけど見て欲しいような文字数
勝手に今日は『踊る島の昼と夜』の日
ネタバレにならない?ラストページ見本
この頃は完全アナログ
1枚目とか、果てしなくトーンカリカリ削って重ねて
#たとえばこんな絵を描きます
生存報告
片付けで出てきたリイドコミック爆というむかぁしの雑誌…残念ながら9号で休刊したものの連載作は大幅加筆の上単行本化されました
今でも電子書籍では読めます
#楽園夢幻奇譚ガディスランギ