配信中のイナズマンF第9話のハサミデスパーってケイブンシャの全怪獣怪人大百科では改造されてパワーアップするみたいな解説だけど…たしかに写真2枚だけじゃ両手飛ばした後にマスク剥がされてへろへろな姿(頭も手もわざわざ別造り)とか想像もつかんわなw
ちなみに改造されてビームでダム壊すってのは再生ドリルデスパーの話でそのドリルデスパーの写真はミサイルデスパーと間違われてるし(ドリルデスパーの解説は無し)ついでにウデスパーαとβも逆でこれ書いたのどこのAIや(注・昭和の本ですw
というわけで観てきたああああぁぁぁーっありがとうモスラ!!(←出てません)
だいたい5分ごとにお涙頂戴とお命頂戴が来る高速エレベーターなみの展開これはきっと一般にウケる^^ 個人的には換骨奪胎元に初代に加え逆襲の要素が強かったのが好印象…コング要素はいらんかった(いらんこといわない
シンもマイも初代を下敷きにわりと過去ゴジからの引用組み合わせで構成されてるんだけど面白いのはマイの元ネタは特撮ファンだとつい見逃し勝ちな人間ドラマ部分が多いのよね…孤独な芹沢博士の葛藤だったり元飛行機乗りの再会と共闘だったり何度も宝田明とはぐれては襲われるふみ子さんだったり…
だからラストシーンは表向きハッピーエンドじゃなきゃいけなかったしその後の臭わせに気付かなくてもいいし見ないふりしてもいいようにあそこでスパっと切ったのが正解なのよ^^だからもし同キャスト続投の続編作るなら少なくとも20年後で「なんかお母さん老けないわね」な話ならギリ許すw
今日のもやもや解消/変身忍者嵐16話の小道具のどくろ面が漫画版の骸骨丸に似てる気がしたが気のせいだった💀
ゴジ×コン新作予告観てるとやっぱり連想するのは破李拳竜先生の「GODZILLA怪獣戦士」当時はアニメで観たいと思ってたコレが容易に脳内でCG映像化されるw
話題沸騰のアークアイソードを左手で持って構えたらトシちゃん感激になる鴨川つばめリスペクトという気付き
🕶️
♦️