作者の都合により、明日の此花亭四月馬鹿はお休みです(•8•)
また別の機会になにか企画やりますね~!
…なので、「奇抜な漫画を描かなきゃ」ってプレッシャーが消えたら、巫女サンバが描けるわけです。
だって、キャラは全員大真面目にやってますもん、サンバ。 https://t.co/UcbCjL4PSZ
(3/3)#このはな綺譚 は、今はここで連載してます→https://t.co/djFnPs7zup
#このはな綺譚 で前回から登場しているサラですが、最初は前髪分けてなかったけど、描いてる最中に「アップにすると柚と見分け付かないな?」と思って、入稿直前に全ページ描き直しました。
「このはな綺譚」と「此花亭奇譚」の違いを、分かりやすく漫画にしてみました!此花亭奇譚の方は、デンシバーズでの再連載が今回の更新で終了です。ぜひ一度ご覧ください⇒ http://denshi-birz.com/konohanatei/ #此花亭
「推しぬいとはご本尊のようなものです」
#このはな綺譚 https://t.co/bpeMVeF9cq
雪に埋もれる八重さんとちび柚の比較画像です。
今月の #このはな綺譚 は、私が第4と第5金曜を間違えた為、3/29更新です。「此花亭慕情」最終回です。
https://t.co/djFnPs7zup
ついでに「Doubt!(ダウト)」でウケが良かったコラムを一つ。
「家族や友達がマルチに騙されそう!どうやって説得したらいいの?」
これで本当に友達を説得できたという感想も頂きました。お役に立ててよかったです!
「御伽楼館」が上下巻ではなく①②巻なのは、売り上げが良ければ続きが描けるかも…という願いを込めてのことです。
そして②巻には、旧単行本に無かった幻の回を収録しました。
好きなお話なので、この子がまた日の目を見ることが出来てよかった。
今月のこのはな綺譚、32ページ中20ページ脱いでました。新記録です(•ө•)
バーズは4/28発売です。