マーベルは『アウトロード』後の世界を舞台とした新タイトル『パワーパック』を発表。
自分で靴を履けるようになってからずっと兄弟でヒーロー活動を続けてきたパワーパックの面々。
法律で禁止されてたとしても、世界の危機が迫っているなら、少しくらいならきっと大丈夫!
https://t.co/mYkDgZHjDw
征服者、ファラオ、ヴィラン、そして時にはヒーロー……
時の流れを我が物とし様々な顔を併せ持つ征服者カーン。MCUの次なる巨悪も務めるキャラクターのオリジンに迫るミニシリーズが日本到来!
翻訳版『カーン:全宇宙の征服者(仮)』Amazonにて予約開始。
https://t.co/vZAUYXxmZd
.
マーベルはX-MEN系のイベント『シンズ・オブ・シニスター』を発表。
クラコアの評議員を務めながら、転生能力者モイラのクローン体を駆使した“時間巻き戻し装置”でミュータント国家の行く末を意のままに歪めていくMr.シニスター。
そんな彼の陰謀が遂に結実する……
https://t.co/6pcI4EIC2R https://t.co/5b0XBHZl60
DCの未来世界を旅する本作は最終的に31世紀に到達。
その後を引き継ぐ形で、新タイトル『リージョン・オブ・スーパーヒーローズ』が開始する。
平和な未来世界の有閑クラブ的なオリジンであった従来と異なり、新たなリージョンは、銀河に迫った脅威に対抗する為に銀河中のヒーロー達が立ち上がる。
スパイダーマンとF4。
時には同じチームの仲間として、時には家族ぐるみで付き合う良き隣人として、つかず離れずの距離を保ってきたヒーローたちの姿を、時代を跨がって切り取る短編集が日本到来。
邦訳版『スパイダーマン/ファンタスティックフォー』Amazonにて予約開始。
https://t.co/r61asupyFL
.
アマゾン族の王女ダイアナはある日、海上で事故にあったひとりの少女を救い出す。アマゾンの仲間に認められたい王女ダイアナと、過保護な兄から逃れたい少女アリア。彼女たちを待ち受ける運命とは?
『ワンダーウーマン:ウォーブリンガー』アマゾンにて予約開始。
https://t.co/s8U15jWaYP
.
DCは90年代に人気を博したアフロアメリカン主体の独立ユニバース、“マイルストーン”の復活を発表。
また併せてその予告編となる小冊子『マイルストーン・リターンズ・ゼロ』の配布を予告した。
https://t.co/ZWsBRunJZt
DCは『アブソリュート・フラッシュ』のプレビューを公開。
主人公と目されるウォリーと、キャプテン・コールドに率いられるローグスの姿も。
本作のノリをライターのスコット・スナイダーは「『イカゲーム』と『モータルコンバット』の融合」と表現。
スーパーマンはこの戦いに、小型太陽を仕込んだメリケンサックで参戦する。
『ミステリー・オブ・ザ・ミーネストティーチャー』
英国で何人かの悪霊に祟られたコンスタンティン少年は、両親を丸め込み、米国の学校への脱出を成功させる。
しかし担任の先生はどうも魔女のようで…
ジョニー少年は、はぐれ者仲間のアンナと友好的悪魔エトリガンと共に、最悪の教師の正体を探る!
DCは『ドーン・オブ・DC』傘下で刊行される新タイトルの一部を発表。
『ドゥームパトロール』はイベント『ラザラスプラネット』からのスピンオフ。
同チームの正史世界での久しぶりのタイトルで、クレイジー・ジェーンがチーフの役割を果たすこととなる。
(続く)
DCはミニシリーズ『Mr.ミラクル:コスト・オブ・フリーダム』を発表。
三代目であるシャイロ・ノーマンの新たなオリジンとも言える物語となり、“稀代の脱出術師”も目指すノーマンの前に「我こそはMr.ミラクルの真の継承者」と主張する男が現れる。
https://t.co/kRwnxtHnqJ