マーベルは読み切り『ダズラー:Xソング』を発表。
ブルックリンのアングラ・パンクシーンで活躍するダズラー。
しかし、彼女の熱心なファンであるインヒューマンズたちを守るために、ダズラーは危険な領域へと足を踏み入れていく。
https://www.newsarama.com/39126-dazzler-goes-solo-for-marvel-s-fresh-start.html …
アイズナー賞新シリーズ部門受賞
『ギテオン・フォールズ』
ジェフ・レミーア、アンドレア・ソレンティーノ
『メトロポリス・グローヴ』
都会ならともかく、田舎町メトロポリス・グローヴの子供たちはスーパーマンの存在なんて誰も信じてない。ただ1人、転校生ソニアを除いては。
ある日ソニアたちは町外れにスーパーマンの基地を見つける。そこから始まる冒険の日々!
しかし実は基地の持ち主はビザロで…
また、DCは企画のアナウンス以降刊行が待たれていた『ワンダーウーマン・ヒストリア:ジ・アマゾンズ』も8月に発売する事を発表。
セミスキラ誕生からスティーブ・トレバー漂着の瞬間までを扱う、神秘と怪物達に彩られたアマゾン族秘史。
『イモータル・ハルク』はホラーコミックとしての側面を持つタイトルとなり、ホラーコミック界の伝説バーニー・ライトソンの影響の下、暗くカリカチュアされた姿のハルクが描かれる。
DC3大ヒーローの1人ワンダーウーマンの75年の歴史を俯瞰するアンソロジー作品、翻訳版『ワンダーウーマン アンソロジー』の予約がアマゾンにて開始されました。
http://amzn.to/2r7g8Sd
.
『バーズ・オブ・プレイ』の制作陣であるゲイル・シモンとアドリアナ・メロが再びタッグを組む本誌は大人向けのレトロな雰囲気となり、暗い犯罪シーンと“1940年代の色気”、そしてユーモアに溢れた作品となる。
ライター&アーティスト部門
ダニエル・ウォレン・ジョンソン(『トランスフォーマーズ』)
ペンシラー部門
ジリアン・タマキ(『ローミング』)