『デビルズレイン:スペリアーフォー』のライターが同タイトルの概要を予告。
キングピンの支援の下でF4の基地を手に入れたDr.オクトパスは、別アースからウルヴァリン/ハルク/ゴーストライダーの力を持つ自分自身を呼び出し、新“新ファンタスティックフォー”を結成する。https://t.co/Rf3JDQyOrp
DCは新タイトル『ワールズファイネスト:ティーンタイタンズ』を発表。
正史世界に於けるスーパーマンとバットマンの活動初期の冒険を、古き良き時代を思わせる明るいタッチで描く『ワールズファウスト』誌のスピンオフとして、サイドキック時代のロビンたちの活躍を描く。
https://t.co/zNhP6mqNqx https://t.co/3gMtIb4L5n
世界を救うための鍵を求め、第六次元への地図を手にしたリーグ。
一方その時、スーパーマンは無数のスーパーマンの死体で敷き詰められた暗闇の世界にへと囚われていた…
翻訳版『ジャスティス・リーグ:シックスス・ディメンション』Amazonにて予約開始。
https://t.co/XDrcIKKq0v
.
DCはミニシリーズ『スーパーマン:ロスト』を発表。
ジャスティスリーグのミッションで宇宙へと飛び立つ夫を見送ったロイス・レーン。
その直後、彼女は見送ったはずのクラークが居間で佇んでいるのを発見する。驚くロイスにクラークは自分が20年も失踪していたと明かす……
https://t.co/jovaBuD82C
マーベルは子供ヒーローチーム、パワーパックの生誕40周年を祝うミニシリーズ『パワーパック:イントゥ・ザ・ストーム』を発表。
兄弟姉妹で活動を続けるパワーパックの活動初期を舞台に、元メンバー、フランクリン・リチャーズや、X-MENなども登場する。
https://t.co/mTiR3062VC
マーベルはスパイダーマンがデビューした事で有名な『アメイジング・ファンタジー』誌の名を冠した新タイトルを発表。短編集であったオリジナルと異なり、大戦中のキャップ、10代のスパイディ、レッドルーム時代のブラックウィドウがファンタジー世界で出会うミニシリーズ。
https://t.co/fdxyLkKHW9
DCは人気チームの復活を告げるミニシリーズ『リージョン・オブ・スーパーヒーローズ:ミレニアム』を発表。
不死者となったある女性キャラの視点でDCの未来世界を探訪する内容となり、スーパーガール、カマンディ、バットマンビヨンド、OMAC、ブースターゴールドなどが登場予定
https://t.co/yhz7ePbDwS
マーベルは新タイトル『コズミックゴーストライダー』を発表。
メフィストと契約し、ギャラクタスの先触れとなり、サノスの部下となり、そしてその全てに飽き飽きして隠遁したコズミックゴーストライダーことフランク・キャッスル。
そんな彼の前に別アースの自分が現れる……
https://t.co/mHCf9AAtZM
マーベルは『アウトロード』後の世界を舞台とした新タイトル『パワーパック』を発表。
自分で靴を履けるようになってからずっと兄弟でヒーロー活動を続けてきたパワーパックの面々。
法律で禁止されてたとしても、世界の危機が迫っているなら、少しくらいならきっと大丈夫!
https://t.co/mYkDgZHjDw
アーチー社はトム・キングによる短編『アーチー:ザ・デシジョン』を発表。
コミック史上最大の三角関係の解決を試みる意欲作。
過去に同様の試みを行った際はアーチーの未来は二つに分岐。その後どちらが正史か確定させようとした際は、確定直前にアーチーは死亡した。
https://t.co/4SRnKglZF7
マーベルは、新型コロナの影響で刊行予定が未定となっていたイベント『インフィニット・ディスティニーズ』の開始を発表。
四話にあたる『ブラックキャット』誌では、マーベル世界随一の宝石泥棒ブラックキャットが、次なる目標としてインフィニティストーンに狙いを定める。
https://t.co/wvKUoORz9E https://t.co/sYCUJthbOa
DCはタイタンズ系のイベント『ビーストワールド』を発表。
宇宙から飛来し、犠牲者を獣に落とすヒトデ型征服宇宙生物ネクロスター。
スーパーマンやワンダーウーマンも歯が立たない強敵を前に、地球の命運は最後の希望、ビーストボーイに委ねられる!
https://t.co/KI6zbJi6yO