桃色シンドロームは今でも読み返すし、ここらへんは本当にグッとくる。ここだけ抜くとギャグにしか見えないけど、前後の流れを汲むとめちゃくちゃシリアスなのが。
トップバッターがストロベリーポップムーンじゃなかった瞬間に、ユニットのラストかストロベリーポップムーンだと察したときの私。
ネギまで一番好きな百合カプはこのせつですが、2〜3番目に好きなのがアスナ×エヴァだったりします。このシーンが凄く好き。
世界から自身が拒絶され孤立したような錯覚からの逃避を目的に、『マイノリティであることに逃避したコミュニティ』に見えるオタクの世界に逃げ込んでも、マイノリティであってもオタクの世界も現実だし戦場だし逃避した結果のコミュニティではないから、どちらにしろ孤立する。ってスミヤが言ってた。
ダイミダラーの1つ前の、火星ロボが好きだったなーって思い出して。引っ張り出してきたら、今読んでも面白いテンポだった。4コマ漫画なのに全4コマがこのノリだから凄く好き。