「いいかい学生さん、トンカツをな」の回が記事きっかけで再会できる回なんだけど、結局その記事を社会部の人に書かせたのか、文化部(山岡栗田)が書いて社会部のスペースにねじ込んだってことなのかよくわからん
序盤のこのシーン、コミカライズで復習するまで忘れてた(こいつらの親みんなガバガバすぎるだろ)
手抜き工事を見逃す代わりに受け取った賄賂で愛人を出張先の台湾に連れてくる最低の展開でますます面白くなってきた
狭い世界のアイデンティティー、面白かったし「読み切れた」
今目覚めたばかりの田中に突然新しい言葉を使ってもわかんないだろ